スポンサーサイト
--.--.-- *--
Wサプライズ!
2012.11.30 *Fri
今日も1日お疲れさまでしたー!
同じ配属先の体育隊員、あきさんのBon Anif!ってことで
夜にケーキをもってアラダの女子会決行~♪
もちろんサプライズで!
ひろぴーは今朝セネガルの研修から帰ってきたばっかりで
らんちゃんも他の街で活動してたから
みんなそろってたらきっとサプライズやな!
ってことで、チョコバナナケーキを持って参上!
じゃじゃーん!
のハズが…
部屋の電気がついてへん…
真っ暗…
ふてくされて寝ちゃったのかな~ってひろぴーが。
いやいや、そんなわけない。w
一応任地にはあたししか残ってへんことになってるから
急遽電話をかけることに。
あたし:もしもーし。今家ですかー?
あきさん:外だよーご飯食べてる。どうしたの?
あたし:あの~…
で、考えた結果出た理由。
あたし:縄跳び借りたいんですけど。
あきさん:え?今から?明日の朝取りにきたら?
あたし:今日どうしても借りたいんです!
あきさん:…うーん。じゃあまた帰ったら連絡するねー
ってことで、近くのごはんやさんで時間つぶし。
まさかの留守なんて。
いやいや、サプライズですな~
1時間ぐらいして、
帰ってきたよー!って連絡があったから
本マの本番でサプライズへGO!!
なんでみんないんのー?!ってびっくりしてくれました♪
大成功~!
いや~楽しかった♪
あきさん!bon anniversaire!
素敵な1年を♪
最近フライパンケーキが焼けるようになりました!
女子力アップ…?w
あたしでもできるので
きっと誰でもできる♪
というわけで、レシピのせまーす
【材料~フライパン約20cm~】
小麦粉:280~300グラム
ベーキングパウダー:小さじ1
砂糖:100グラム
卵:4こ
バター:100グラム
その他:ココアパウダー、バナナつぶしたやつ、さつまいもetc...お好みで♪
【作り方】
1.卵を卵白と卵黄に分けて、卵白でメレンゲをつくる。
2.フライパンでバターを溶かす。焦げないように注意。
3.砂糖を加えて溶かし、火を止める。(チョコとかココアパウダーを入れるならここ!)
4.卵黄とメレンゲを入れ、混ぜる。(バナナとかさつまいもを入れるならここ!)
5.粉類を2回に分けて入れ、混ぜる。
6.弱火で約30分焼く。棒を刺して何もついてこなければ完成!
はい、かんたーん!
さつまいもはなかなか好評やった♪
たまに自炊がかなりのストレスやけどw、
お菓子ばっかり作ってないで、頑張りまーす
明日は西の街、コメにpetit voyage!
湖に癒されよ~っと。
ではでは、bon nuit♪
同じ配属先の体育隊員、あきさんのBon Anif!ってことで
夜にケーキをもってアラダの女子会決行~♪
もちろんサプライズで!
ひろぴーは今朝セネガルの研修から帰ってきたばっかりで
らんちゃんも他の街で活動してたから
みんなそろってたらきっとサプライズやな!
ってことで、チョコバナナケーキを持って参上!
じゃじゃーん!
のハズが…
部屋の電気がついてへん…
真っ暗…
ふてくされて寝ちゃったのかな~ってひろぴーが。
いやいや、そんなわけない。w
一応任地にはあたししか残ってへんことになってるから
急遽電話をかけることに。
あたし:もしもーし。今家ですかー?
あきさん:外だよーご飯食べてる。どうしたの?
あたし:あの~…
で、考えた結果出た理由。
あたし:縄跳び借りたいんですけど。
あきさん:え?今から?明日の朝取りにきたら?
あたし:今日どうしても借りたいんです!
あきさん:…うーん。じゃあまた帰ったら連絡するねー
ってことで、近くのごはんやさんで時間つぶし。
まさかの留守なんて。
いやいや、サプライズですな~
1時間ぐらいして、
帰ってきたよー!って連絡があったから
本マの本番でサプライズへGO!!
なんでみんないんのー?!ってびっくりしてくれました♪
大成功~!
いや~楽しかった♪
あきさん!bon anniversaire!
素敵な1年を♪
最近フライパンケーキが焼けるようになりました!
女子力アップ…?w
あたしでもできるので
きっと誰でもできる♪
というわけで、レシピのせまーす
【材料~フライパン約20cm~】
小麦粉:280~300グラム
ベーキングパウダー:小さじ1
砂糖:100グラム
卵:4こ
バター:100グラム
その他:ココアパウダー、バナナつぶしたやつ、さつまいもetc...お好みで♪
【作り方】
1.卵を卵白と卵黄に分けて、卵白でメレンゲをつくる。
2.フライパンでバターを溶かす。焦げないように注意。
3.砂糖を加えて溶かし、火を止める。(チョコとかココアパウダーを入れるならここ!)
4.卵黄とメレンゲを入れ、混ぜる。(バナナとかさつまいもを入れるならここ!)
5.粉類を2回に分けて入れ、混ぜる。
6.弱火で約30分焼く。棒を刺して何もついてこなければ完成!
はい、かんたーん!
さつまいもはなかなか好評やった♪
たまに自炊がかなりのストレスやけどw、
お菓子ばっかり作ってないで、頑張りまーす
明日は西の街、コメにpetit voyage!
湖に癒されよ~っと。
ではでは、bon nuit♪
スポンサーサイト
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |